アロマ・インストラクターコース

当スクールでは、アロマテラピーをお仕事として活用いただくためのレッスンを得意としています。

  • NARD JAPAN認定校開設コース
  • プラナロム精油輸入総代理店 健草医学舎 正規小売店開設コース

NARD JAPAN アロマ・インストラクターコース カリキュラム

1.植物の基本と精油のもととなる植物 ~香りから広がる豊かな世界~

2.アロマの化学の基本① ~化学の基本と精油の抽出法~

3.アロマの化学の基本② ~精油の芳香性分類~

4.アロマの化学の基本③ ~植物油の化学~

5.からだのしくみと働きの基礎知識 ~ホメオスタシスと健康維持、体質改善~

6.薬理学の基礎 ~精油成分の浸透・吸収・体内動態~

7.嗅覚と香り ~香りをとらえる嗅覚と、脳への伝導~

8.調香① ~香りの知識とアコードへの第一歩~

9.からだの調節機構(神経系) ~リラックスと神経系の関係を理解する~

10.からだの調節機構(内分泌系) ~体液、血液、血糖値などの調整機構を知る~

11.ストレスケアのアロマテラピー  ~ストレスの知識をストレスケアに役立てる~

12.精油の抗菌・抗真菌・抗ウイルス作用 ~抗菌アロマテラピーの世界~

13.生体防御機構(免疫系) ~毎日を元気に過ごすために~

14.皮膚の基礎知識とスキンケア  ~健康で美しいお肌のために~

15.婦人科領域のアロマテラピー  ~月経、妊婦、更年期~

16.スムーズな呼吸のために(呼吸器系) ~感染症を予防しながら心地よい呼吸を~

17.消化・吸収・排泄(消化器系)  ~健康への第一歩、食べること、出すこと~

18.家庭でのアロマテラピー、職業としてのアロマテラピー

19.からだの巡りを整える(循環器系)  ~滞りを改善し、淀みなく、スムーズに~

20.心地よく身体を動かすために(運動器系) ~身体を動かして、いつまでも若々しく~

21.健康的なスタイル美人へ  ~肥満とメタボリックシンドローム~

22.調香②  ~オリジナルパフュームを創る~

23.快い眠りを誘うアロマテラピー  ~睡眠の基礎知識とアロマテラピーの有用性~

24.ライフステージにおけるアロマテラピー  ~乳幼児、シニア、終末期~

アロマ・インストラクターコースで学ぶ精油、植物油、ハーブウォーター 

精油20種

アカマツ・ヨーロッパ アトラスシダー カユプテ  グレープフルーツ シダー シトロネラジャワ ジンジャー スターアニス セージ セロリ タイム・サツレオイデス タイム・チモール タナセタム ニアウリ・シネオール ベンゾイン マンダリン ユーカリ・グロブルス ローズマリーベルべノン ラベンダー・スーパー ロックローズ

植物油9種

アプリコット油 イブニングプリムローズ油 グレープシード油 小麦胚芽油 スィートアーモンド油 ヘーゼルナッツ油 アルニカ油 カレンデュラ油 セントジョンズワート油

ハーブウォーター10種

カモマイル・ローマンウォーター クローブウォーター タイム・ブルガリスウォーター タイム・マストキナウォーター パルマローザウォーター ユーカリ・ラディアタウォーター ユーカリ・レモンウォーター レモンバームウォーター ローズゼラニウムウォーター ローズマリーウォーター

受講料合計:527.450円(マンツーマン&フリータイム予約制の場合)

授業料:360.000円
テキスト代:16.000円
ケモタイプ精油辞典(最新版):31.500円
実習材料費:72.000円
消費税:47.950 円

受講料の割引について

下記に該当される場合、割引させていただきます

  • 2名以上での受講
  • オンラインでの受講(zoom)
  • 交通費支給
    航空券、新幹線、コインパーキング、地下鉄、JR、その他、受講に必要な交通費分を割引いたします
    (交通費の支給:上限10万円)
  • 下記を既に所有されている方は、差し引かせていただきます。
    ケモタイプ精油辞典(最新版)、ハーブウォーターハンドブック:500円(税別) 目でみるからだのメカニズム:3,000円(税別)

お気軽にご相談ください
フリーダイヤル:0120-223-381(8-21時まで 土日祝祭日も大歓迎)

第87回 匂いと香りのセミナー

長年、九州でアロマテラピーの研究とセミナー活動をされている江川雅彦先生(耳鼻咽喉科医、NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザー、日本アロマセラピー学会理事、九州地方会会長)の交流会&お食事会が行われます。

様々な分野の方々が参加されますので、お仕事、ボランティアなど今後の活動のヒントを見つけるチャンスです。

また、僭越ながら今回は、私、西別府茂がアロマテラピーとの出会いから現在、そしてこれからの活動についてもお話させていただきます。

参加資格はありませんので、どなた様もお気軽にご参加ください。

〇主催:江川耳鼻咽喉科
http://www.egawa-ent.jp/

〇講演内容:「西別府茂 自分史を語る -還暦祝賀会-」

〇日時:7月24日(木)19時~

〇場所:il Cortile (イル・コルティーレ) 
https://ilcortile.jp/
福岡市中央区大名1-2-5 イル・カセットビル8F

〇参加費:医師7500円 一般4500円
※お食事代込
※お申し込み後のキャンセル時の返金は致しかねますことを、ご了承ください。

〇お申し込みフォーム
https://ws.formzu.net/dist/S38847086/

セラピスト勉強会

詳細はこちらへ

アロマ・リンパドレナージュコース 男性セラピスト育成コース

詳細はこちら

当スクールについて

NARD JAPAN(ナード・アロマテラピー協会)認定校として2000年より運営をさせていただいています。

NARD JAPAN認定講座

バッチフラワーレメディ

  • バッチフラワー・ベイシック
  • バッチフラワー・アドバイザー
  • バッチフラワー・インストラクター
    資料請求

リンパドレナージュ講座

当スクールの特徴は

アロマテラピーをお仕事として活用する方にお選びいただいています
・アロマスクールを開業されたい方
アロマサロンを開業されたい方
・アロマショップを開業されたい方

  • NARD JAPAN認定校の養成コース
    23年以上にわたる認定校養成実績から、最短で確実な認定アロマスクール運営をサポートいたします。
  • プラナロム社ケモタイプ精油正規販売店の養成コース
    正規卸販売店として、卒業生の皆様のアロマ事業をサポートいたします。ご希望の方にはプラナロム正規販売店としてご登録いただけます。
  • 無料説明会
    対面かオンライン(zoom)による無料説明会を予約制で行っています
    予約・お問い合わせフリーダイヤル:0120-223-381

アロマスクール西別府

  • 福岡市早良区西新5-15-40 大産西新マンション(608号室)

    お問い合わせ:0120-223-381 年中無休(7~22時まで) 

画像の説明