嗅覚トレーニング勉強会&懇親会
対面(鹿児島)or オンライン(録画視聴込)
〇日時 8月17日(土)17:00~18:30
・第一部 テーマ:嗅覚トレーニング(嗅覚刺激療法)の実践
17:00~18:00 担当:江川雅彦
プロフィール
江川耳鼻咽喉科院長 http://www.egawa-ent.jp/
平成2年久留米大学医学部卒業
学位論文「慢性副鼻腔炎における嗅覚障害 臨床的・組織形態学的検討」
日本アロマセラピー学会(認定医・評議員)
NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザー
・第二部 テーマ:精油紹介
(内容)嗅覚トレーニングで用いられている精油(ローズ、レモン、ユーカリ、クローブ)について
18:00~18:30 担当:西別府茂
プロフィール
NARD JAPAN認定アロマ・トレーナー
NARD JAPAN認定アロマ・セラピスト
〇参加費:5,000円(事前入金:4,000円)
事前入金は、PayPay、銀行振込、PayPal(クレジットカード)に対応しています。
※ご入金後の返金は致しませんのでご了承いただき、ご入金ください。
※参加資格はありません。どなた様でもお気軽にお申し込みください。
〇会場:TKPガーデンシティ鹿児島中央
〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町26-1 南国アネックス 3階
江川雅彦先生 還暦食事会
〇日時 8月17日(土)19:00~
〇場所 地鶏酒膳黒王 鹿児島市西田2丁目21-17(鹿児島中央駅西口から徒歩5分)
〇参加費:5,500円(飲物代込み)
※ご希望の方には、勉強会後懇親会を開催いたしますので、そちらの参加の有無もご返信ください
※要予約:お料理を予約いたしますので、当日、欠席される場合でも、返金は致しかねますことをご了承ください。
お申し込み後、お振込金額をご案内いたします。
主催:西別府茂(℡ 070-1548-9127)
ハーブ蒸留見学会 萩原オリーブ園
蒸留ハーブ:どくだみ&ローズマリー
園主の萩原浩三さんは、オリーブ以外にもハーブを栽培し、精油、ハーブウォーターなどの製造にも力を入れられています。今年からNARD JAPAN認定アロマ・アドバイザーコースを受講され、品質の向上にも研鑽されています。この度、実際の蒸留を見学できる機会ですのでご都合のいい方はぜひご参加ください。
〇日時:5月11日(土)11時~(この日11時~と14時~蒸留を行います)
〇参加費:無料
〇場所:萩原オリーブ園(〒839-0837 福岡県久留米市草野町矢作711−1)
電話番号 090-7449-0616
最寄り駅 JR久大本線 筑後草野駅 西鉄バス 矢作バス停
セミナー参加報告会
●テーマ:ケモタイプ精油小辞典を学ぶためのケミストリー
オンライン&アーカイブ可(1か月)
2024年3月に東京で上記のセミナーが開催されました。その内容をご報告いたします。
最新の精油の化学についてレポートいたします。
●日時:4月20日(土)13~14時半
●講師:田中智香 NARD JAPAN認定校 soccaアロマスクール&サロン
(福岡県柳川市) Instagram:@socca.aroma_chika
NARD JAPAN認定アロマ・インストラクター 作業療法士
●参加費:5,500円(PayPay PayPal クレカ 振込)
お申込みいただいた方、個別に連絡いたします。
●場所:対面の場合 文化センター高取 福岡市早良区高取1丁目1−28(サニー2F)
●お申し込みは西別府まで 070-1548-9127
アロマ勉強会のご案内
参加方法は、対面もしくはオンライン(zoom)
●テーマ:植物油(16種類)お試し会
●日時:2月17日(土)15時受付開始から16時55分
●講師:田中智香 NARD JAPAN認定アロマ・インストラクター 作業療法士
Instagram:@socca.aroma_chika
NARD JAPAN認定校 soccaアロマスクール&サロン(福岡県柳川市)
●参加費:8,800円 植物油16種類サンプル付き
(対面の方は、当日ご持参ください)
オンライン参加の方は振込先をご案内いたします。
●対面での会場:文化センター高取 福岡市早良区高取1丁目1−28(サニー2F)
●お申し込みは西別府まで(070-1548-9127)
3月
抗菌アロマテラピー
抗菌アロマテラピー勉強会
〇日時:2024年3月2日(土)13時~15時(受付は12時半から)
〇テーマ:抗菌アロマテラピーについて
植物精油、芳香蒸留水(ハーブウォーター)がどこまで貢献できるのか?
最新の研究データからご紹介いただきます。
〇講師:安部茂先生
所属:帝京大学 薬学部 客員研究員 (名誉教授)
学位:薬学博士(東京大学)
〇参加費:6,000円(事前前入金割引:5,000円)
ご入金後の返金はいたしませんので、参加確定後ご入金ください。
〇会場:熊本現代美術館 会議室
https://www.camk.jp
https://www.pharm.kumamoto-u.ac.jp/yakusodb/detail/003382.php
https://www.tsumura.co.jp/newsroom/item/20231101_2.pdf
アロマ勉強会のご案内
参加方法は、対面もしくはオンライン(zoom)
●テーマ:ハーブウォーター(〇〇種類)お試し会
●日時:3月9日(土)15時受付開始から16時55分
●講師:田中智香 NARD JAPAN認定アロマ・インストラクター 作業療法士
Instagram:@socca.aroma_chika
NARD JAPAN認定校 soccaアロマスクール&サロン(福岡県柳川市)
●参加費:8,800円 植物油16種類サンプル付き
(対面の方は、当日ご持参ください)
オンライン参加の方は振込先をご案内いたします。
●対面での会場:文化センター高取 福岡市早良区高取1丁目1−28(サニー2F)
●お申し込みは西別府まで(070-1548-9127)
4月
中部勉強会 (予定)
●日時:4月27日(土)
内藤記念くすり博物館 付属薬用植物園
5月
ナード農場研修
アロマセラピスト勉強会 福岡
●日時:2月3日(土)10:00~12:00
●テーマ:フットトリートメント
ブレンドオイルを利用した、フットトリートメント(膝から下、足・下腿)の練習会を行います。初心者の方にも対応しています。
(持ち物)
膝から下の施術を行うため、半ズボン、バスタオル、フェイスタオルをご持参ください。
●参加費:5,000円(消費税込み)事前支払:4,000円(PayPay・クレジットカード・振込)
ご入金後の返金はいたしませんのでご了承ください。
●講師:岩見友香(Aroma Terrace 主宰)
(講師プロフィール)NARD JAPAN認定アロマスクール アロマテラス 主宰
日本アロマセラピー学会評議員 KACセラピストコース実技担当講師 統合医療機関 みゆきの里内顧問 熊本市新市街松本外科内科医院(むくみ・リンパ浮腫専門外来担当)
保有資格:看護師 NARD JAPANアロマ・トレーナー NARD JAPANアロマセラピスト 国際リンパドレナージュセラピスト Dr.Vodderリンパ浮腫セラピスト (MLD/CDT修了)
スクール運営には10年以上携わり、一般の方のサロン施術とリンパ浮腫などむくみを持つ患者様350例以上の治療に携わってきました。看護師のお仕事をしながら年間約1000例の施術を7年間コンスタントに行ってきた経験があります。お困りの方は多いのにケアを提供できるセラピストが少ない事を目の当たりにした為現在は、未病、ストレスケアから術後のケアが出来るセラピストの養成に携わっております。
全国の企業や家庭に、1セラピスト!を目標にセラピスト養成に関わらせて頂いております。
2024年1月
アロマセラピスト勉強会
●テーマ:アロマトリートメント(ハンド)
●日時:1月20日(土)15:00~17:00
●場所:文化センター高取 福岡市早良区高取1丁目1−28(サニー2F)
●受講料:4,000円(消費税込み)事前支払:3,000円(PayPay・クレジットカード・振込)
一度ご入金後の返金はいたしませんのでご承知おきください
●講師:西別府茂
NARD JAPAN認定アロマ・トレーナー
NARD JAPAN認定アロマ・セラピスト
●申込・お問い合わせ:西別府まで(電話 070-1548-9127)
精油の力でスローエイジング
〇日時:1月28日(日)14:00~16:00
〇会場:中地区公民館 大会議室(長崎県大村市古賀島町133-31)
〇お申込み 電話:0957-55-2772 アロマショップ&サロン&スクール Olive
https://www.instagram.com/olive_lymph/?hl=ja
2月
セラピスト勉強会
●テーマ:アロマトリートメント入門(フット)
●日時:2月3日(土)10:00~12:00
●場所:文化センター高取 福岡市早良区高取1丁目1−28(サニー2F)
●受講料:5,000円(消費税込み)事前支払:4,000円(PayPay・クレジットカード・振込)
一度ご入金後の返金はいたしませんのでご承知おきください
●講師:岩見友香
講師プロフィール
NARD JAPAN認定アロマスクール アロマテラス 主宰 (看護師)
NARD JAPAN認定アロマ・トレーナー
NARD JAPAN認定アロマ・セラピスト
国際リンパドレナージュセラピスト
Dr.Vodderリンパ浮腫セラピスト (MLD/CDT修了)
クラウンピラティスインストラクター
日本アロマセラピー学会評議員
熊本市新市街シャワー通りの松本外科内科医院 むくみ・リンパ浮腫専門外来担当
みゆきの里顧問
アロマ植物画講座
精油の原料でお馴染みの植物の描き方講座を開催いたします。
サロン、スクール、ショップ運営で名刺、カタログ、ホームページ、YouTube配信、SNSに役立つヒントとなるでしょう。
皆様のご参加をお待ちしています。
●講師プロフィール(田中藍子)
・デザイナー(グラフィックデザイン、YouTube編集)
・子ども絵画教室主宰
・フォトグラファー(プロフィール撮影)
・NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザー
●内容:精油植物画について
・精油植物画とは
・精油植物画の描き方
・書き方体験(ポストカードサイズ)
●日時:調整中
●場所:調整中
●参加費:5,000円(事前入金:4,000円 銀行振込 PayPay クレカ)
ご入金後の返金は致しませんのでご了承ください
●お申込み方法:西別府まで(お電話、LINE、メールなど)
●お問い合わせ先 電話:070-1548-9127(西別府まで)
2023年12月
アロマ勉強会のご案内
ドミニック・ボドゥー先生が考案された精油のブレンドレシピ考察会を行います。
参加方法は、対面もしくはオンライン(zoom)
●テーマ「精油でスローエイジング」「アロマテラピーで快適な睡眠」
日常生活ですぐに活用できるブレンドを紹介していただきます。
●日時:12月23日(土)15時受付開始から16時55分
●講師:田中智香 NARD JAPAN認定アロマ・インストラクター 作業療法士
Instagram:@socca.aroma_chika
NARD JAPAN認定校 soccaアロマスクール&サロン(福岡県柳川市)
●参加費:3500円(対面の方は、当日ご持参ください)
オンライン参加の方は振込先をご案内いたします。
●対面での会場:文化センター高取 福岡市早良区高取1丁目1−28(サニー2F)
●お申し込みは西別府まで(070-1548-9127)
セラピスト講座
●テーマ:リンパドレナージュとは
●日時:12月9日(土)13:00~15:00
●場所:文化センター高取 福岡市早良区高取1丁目1−28(サニー2F)
●受講料:5,000円(消費税込み)事前支払:4,000円(PayPay・クレジットカード・振込)
一度ご入金後の返金はいたしませんのでご承知おきください
●講師:岩見友香
講師プロフィール
NARD JAPAN認定アロマスクール アロマテラス 主宰 (看護師)
NARD JAPAN認定アロマ・トレーナー
NARD JAPAN認定アロマ・セラピスト
国際リンパドレナージュセラピスト
Dr.Vodderリンパ浮腫セラピスト (MLD/CDT修了)
クラウンピラティスインストラクター
日本アロマセラピー学会評議員
熊本市新市街シャワー通りの松本外科内科医院 むくみ・リンパ浮腫専門外来担当
みゆきの里顧問